タッチフォーヘルス

タッチフォーヘルス・キネシオロジー(TFHと以後表記)

初めて聞く方もいらっしゃると思います。

 TFHは体系化されて、わずか50年ほどです。けれどTFHには、長年先人たちの追及したカイロプラクティックの技術、知識や東洋思想の氣の流れ(エネルギー)の要素がギュッと詰まっています。


米国の医療従事者CCEの博士が治療のために体系化されたアプライド・キネシオロジー(AK)は初めてできたキネシオロジーであり、医療従事者しか行うことが出来ませんでした。これを一般の人も学べるようにしたのが「タッチフォーヘルス」(TFH)です。アメリカのジョン・シー博士が考案し、現在では「タッチフォーヘルス」を基本として、200種類以上に派生しています。

期待できること

*個人セッションで日々エンジョイするコース

 どんな問題もあなたの中に答えがあります。でも不安、疑心あると思います。その問題は、理想への課題です。あなたの心に寄り添い、お悩み事を伺います。

*技術を学び、自分向上コース



(ページ編集途中ですみません)